「超期間限定バニーガールBAR FunnyBunnyni」に行ってきました
12月5日に「超期間限定バニーガールBAR FunnyBunnyni」が開店しました。秋葉原にバニーガール専門のお店がなかったこともあり、日曜日に行ってきました。店内には4~5人のバニーさんがいましたが、バニーガール姿の女性を見る機会ほとんどなかったので、やはり「露出が高い衣装だな」と思ってしまいます。特にふくよかなバニーさんが胸の間にペンを挟んでいた方がいたのがツボでした(笑)。ちょっと気になったことが、ヒールを履いていないバニーさんがいたことです。ヒールを履くと足に負担がかかることは分かっていますが、低くてもいいからヒールを履いて欲しいのが個人的な希望です。美人のバニーさんはみかけませんでしたが、私は、「ただ鑑賞するだけかな」と思いましたが、意外にも話しかけてくれる機会がありました。
私はアルコールに弱いのでノンアルコールだけ飲みましたが、ノンアルコール2杯と1時間のチャージ代で2千円ほど。飲まないので断言できませんが、適切な価格設定ではないでしょうか?
チェキやポラロイドの有料撮影もブログに書かれていましたが、メニューにはありませんでした。バニーさんに確認すると、「来店した日が開店2日目ということもあり店側がまだ余裕がなくやってない」のこと。本当は記念にチェキを撮りたかったが、メイドとのチェキ以上に他人には見せられません(笑)。
経営サイトに不満があるのは、「超期間限定」とありながら「いつまで開店しているか」公表しないことですね。これでは期間限定の意味がありません。単なる「いつ閉店するから分からない。だから行きましょう」という煽りに感じてしまいます。そして開店しているのに公式ブログが更新されないことです。バニーさん達が記事を書けば少しは来客アップするのではないでしょうか。顔出しNGならもモザイクでもいいですから。
最近の開店したメイド・コスプレ系店の公式ブログは、はっきり言ってやる気がない。ひどいのは、まともな記事が書かれていない店もある。チラシ配りもいいが、こういった所にも力をいれるべきた。
チェキ撮影をするという当初の目的を達成すべく、機会があればまた来店したいと考えています。
(追記 2010/02/10)
と書いていたが、結局来店する機会がなく、久しぶりに公式サイトを見たら1月29日に閉店していたようです。
Tweet
私はアルコールに弱いのでノンアルコールだけ飲みましたが、ノンアルコール2杯と1時間のチャージ代で2千円ほど。飲まないので断言できませんが、適切な価格設定ではないでしょうか?
チェキやポラロイドの有料撮影もブログに書かれていましたが、メニューにはありませんでした。バニーさんに確認すると、「来店した日が開店2日目ということもあり店側がまだ余裕がなくやってない」のこと。本当は記念にチェキを撮りたかったが、メイドとのチェキ以上に他人には見せられません(笑)。
経営サイトに不満があるのは、「超期間限定」とありながら「いつまで開店しているか」公表しないことですね。これでは期間限定の意味がありません。単なる「いつ閉店するから分からない。だから行きましょう」という煽りに感じてしまいます。そして開店しているのに公式ブログが更新されないことです。バニーさん達が記事を書けば少しは来客アップするのではないでしょうか。顔出しNGならもモザイクでもいいですから。
最近の開店したメイド・コスプレ系店の公式ブログは、はっきり言ってやる気がない。ひどいのは、まともな記事が書かれていない店もある。チラシ配りもいいが、こういった所にも力をいれるべきた。
チェキ撮影をするという当初の目的を達成すべく、機会があればまた来店したいと考えています。
(追記 2010/02/10)
と書いていたが、結局来店する機会がなく、久しぶりに公式サイトを見たら1月29日に閉店していたようです。
スポンサーサイト
Tweet