02/03のツイートまとめ
hyaku_oyaji
今日はここまでにします。おやすみなさい
02-03 22:02その発想はなかった。
02-03 21:28RT @yellowjacket667: 恵方巻きとかコンビニの販売戦略で流行ってねぇしやめろやクソが!みたいな人は少なく無いと思うが、毎日の献立に頭を悩ませている全国のお母さんたちには、節分だから太巻きよーとかで一品決めちゃえるのでわりと支持されていると思う。
02-03 21:26RT @hongou: なんで増税で日本経済をめちゃくちゃにした大田弘子さんや森信茂樹さんに聞きにいくかな?青山直篤記者、鯨岡仁記者(・ω・ ) RT: ピケティ論争、日本白熱 格差拡大に警鐘「21世紀の資本」 高所得層が強い関心 - 朝日新聞デジタル http://t.co/…
02-03 21:21RT @itmedia_news: 厚労省「アルバイトの労働条件を確かめよう!」キャラデザ募集、条件は「賞金なし、記念品」に絵師びっくり http://t.co/XcTfpxrbg6 http://t.co/mOINaijwYf
02-03 21:17RT @kuronekodaisuki: 神田明神の節分会、鬼が豆をまく珍事! #akiba http://t.co/H0wajFZuJB
02-03 20:58RT @hidetomitanaka: この種のいい方は、論理的にも実証的にも反論できない時に使われる、まったく中味のない印象操作。悪質だな。
02-03 20:34RT @hidetomitanaka: 印象批判の一例「リフレ派の識者たちの言質で私がいつも気になっているのは、「クルーグマンは……と言っている」とか「バーナンキは……と言っている」とか「世界基準では……である」といった言い回しを多用する傾向が顕著に見られることです。」ht…
02-03 20:34RT @hidetomitanaka: 共産党の小池議員はデフレ志向はもちろんだが、典型的なISIS問題を利用した政権批判だなあ。ネットの安倍嫌い主義の代弁だ⇒人道支援演説 共産「2人への危険、認識あったのか」vs首相「気配り必要ない」(産経新聞) - Yahoo!ニュース h…
02-03 20:32今回は行けないわ(笑)。
02-03 20:32
Tweet