12/17のツイートまとめ
hyaku_oyaji
今日はここまでにします。おやすみなさい。
12-17 22:34なるほど。
12-17 22:34RT @yumiharizuki12: ん?これはまさに金融政策のレジームチェンジの予想がマネーストックを増加させているとも取れるし、実際、解散が発表された頃から白川日銀は急速にベースマネーを膨らませているのだが、要するに、政治の方針が変わらなければ日銀は変わらないということ…
12-17 22:34RT @yumiharizuki12: そもそも実体として日銀の独立性なんてものは存在しなかったんですよ。民主党政権がデフレ容認姿勢を取っていたから日銀はデフレ策を取っていたにすぎない。民主党政権時代の経済政策のブレーンが誰だったか思い出してみましょう。
12-17 22:34足細いな。
12-17 22:33RT @se_ra_sukikai: これもすき http://t.co/cS6f7SKAxl
12-17 22:32RT @seifuku_bijyo: http://t.co/WQ9Djih4Re タイプだったらRT
12-17 22:15ありますね。
12-17 22:13RT @usagitoa: @WATERMAN1996 「市場の信任」「通貨の信任」とか訳の判らんのも言ってましたなぁ。
12-17 22:13RT @WATERMAN1996: 旧日銀理論の主義者はどんな理由でも持ってくるぞ。今の流行りは「海外要因」
12-17 22:13
Tweet